昔の洋裁雑誌からファッションスナップを紹介しています。白黒写真にはカラーライズを施したバージョンも添付。昭和レトロなファッションシーンをお楽しみください。

化繊を上手に使う(伊東茂平「私のきもの」第55輯)
伊東茂平「私のきもの」第55輯の「化繊を上手に使う」の特集にとりあげられた作品を紹介しています。紹介にあたり、各画像は1枚目に本誌掲載のままスキャンし(読み取り)、2枚目にアプリ「Colorize it」にてカラーライズしたものを掲載します。

私達のモードを作る:いつまでも新しいスーツ
伊東茂平「私のきもの」第55輯の「私達のモードを作る:いつまでも新しいスーツ」の特集にとりあげられた作品を紹介しています。各画像は1枚目に本誌掲載のままスキャンし、2枚目にアプリ「Colorize it」にてカラーライズしたものを掲載します。

寒がりやのおしゃれ:伊東茂平「私のきもの」第55輯
伊東茂平「私のきもの」第55輯は、1959年9月25日に「私のきもの社」から発行されました。このページでは「寒がりやのおしゃれ」と題された3点の画像を紹介します。1950年代の街中ファッションとして貴重な写真です。

伊東茂平「私のきもの」第55輯
伊東茂平「私のきもの」第55輯は、1959年9月25日に「私のきもの社」から発行されました。本誌冒頭の4作品を紹介しています。

婦人服・子供服原型と標準寸法:ドレメ式・文化式・田中式
このページで紹介する記事は、婦人服・子供服の原型と標準寸法について、ドレメ式・文化式・田中式の3種を同一紙面で比較したものとして珍しいものです。これら3式は戦後日本の洋裁業界で大きな影響を与えてきた洋裁方式です。