化繊を上手に使う(伊東茂平「私のきもの」第55輯)

洋裁雑誌
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告を含みます。

この記事では伊東茂平「私のきもの」第55輯の「化繊を上手に使う」の特集にとりあげられた作品を紹介しています。

紹介にあたり、各画像は1枚目に本誌掲載のままスキャンし(読み取り)、2枚目にアプリ「Colorize it」にてカラーライズしたものを掲載します。

伊東茂平「私のきもの」第55輯、私のきもの社、1959年9月25日、54ページ。

上の画像を「Colorize it」にてカラーライズ済み。

左の作品はブルーのボンネル地にシャツルックにしてブラウジングをたっぷり採り入れたスーツ。

デザインは大原光子、生地はボンネル(三菱レイヨン)。

右の作品はココア色のツイードで、左の作品と同じく三菱レイヨンのボンネル製。ウールの風合いをよく出したスポーティなコート。

デザインは近藤年子、生地はボンネル(三菱レイヨン)。

伊東茂平「私のきもの」第55輯、私のきもの社、1959年9月25日、55ページ。

上の画像を「Colorize it」にてカラーライズ済み。

左の作品はチャコールグレーのスーツ。

ルーズフィットの線を出しやすい、厚みアルふったりした柔らかい生地。デザインは千本木幸子、生地はボンネル(三菱レイヨン)。

右の作品は通勤通学にも気安いスーツ。

テラコッタに近い茶色の変わり織の浮き織風のチェック生地。上衣にはパルトウ風の短めで、厚地でざっくりした風合いをもつボンネルの味を活かしています。

デザインは奥村千栄子、生地はボンネル(三菱レイヨン)。

伊東茂平「私のきもの」第55輯、私のきもの社、1959年9月25日、56ページ。

上の画像を「Colorize it」にてカラーライズ済み。

左の作品はアセテートとウールの混紡された生地をもとに、プリーツが消えない特性を活かしたワンピースにしています。

ブラウジングをたっぷり入れて革ベルトで締めています。

デザインは内田とよ、生地提供は洋装店くるみ。

右の作品は濃いグレーのカシミロン・フラノ地で作ったツーピース。二つの大きいボタンは1950年代・1960年代ファッションの特徴です。

デザインは田中美恵子、生地提供は旭化成、帽子は神戸マキシン。

コメント 感想や質問をお寄せください♪

タイトルとURLをコピーしました