足踏式ミシンの記事リスト

いろんなミシン

祖母の思い出が溢れるミシン:ヒョプジン(HYUPJIN)

「祖母の思い出が溢れるミシン」と題した、ヒョプジン社製ミシンの思い出を学生アンケートから紹介しています。大型のミシンのペダルを踏むと、うるさい音を出しながら布が新しいものに変わっていく姿を見ることが不思議で好きでした。
ジューキミシン

半世紀ちかく仕事に使った2台のジューキ工業用ミシン

この記事では「半世紀近く仕事に使った2台のジューキ職業用ミシン」と題した、ジューキ社の「ddl-555-2」と「MO-814 CLASS BD4」の思い出を学生アンケートから紹介しています。アパレル工場でも使い、育児休暇中は請負で服づくりに励みました。
ブラザーミシン

人を思いやる気持ちがこもったブラザーBS-100 EL617

「人を思いやる気持ちがこもったミシン」と題した、ブラザー社の「BS-100 EL617」の思い出を学生アンケートから紹介しています。このミシンをこれからも大事に使っていきたいですし、いつか孫のためのもこのミシンを使えたらいいなと思っています。
スポンサーリンク
ミシンの不思議

ミシンと女性:広告やパンフレットにみるイメージの形成

シンガー社製ミシンの普及によって、中国、朝鮮、日本などでも専業主婦像や良妻賢母像のイメージにミシンは強く結びつきました。この記事では、ミシンと女性の結びついたイメージを米国ミシン・メーカーの広告やパンフレットから紹介します。
ブラザーミシン

これから先も趣味はミシン:ブラザー Sensia 120 CPV7203

この記事では「これから先も趣味はミシン!」と題した、ブラザー社の「Sensia 120 CPV7203」の思い出を学生アンケートから紹介しています。インタビューの最後に祖母は久しぶりに私のカバンも作ってあげると言ってくれました。
シンガーミシン

暇つぶしのミシン:シンガー SN773

この記事では「暇つぶしのミシン」と題した、シンガー社の「SN773」の思い出を学生アンケートから紹介しています。祖母にとって、このミシンは暇つぶしの道具だけでなく、弟や私をつなぐ大切なミシンだと言っていました。
ミシンの不思議

1世紀前にアメリカで普及したキャビネットつきミシン

「お好きな型を見お選び下さい…:ブラザーミシン」に紹介したキャビネットつきミシンは日本でこそ20世紀後半に作られましたが、本家アメリカでは19世紀末には普及していました。この記事では、1世紀前にアメリカで普及したキャビネットつきミシンを紹介しています。
ジャノメミシン

必要なら今後もミシンを使いたい:ジャノメ プレール900

この記事では「必要なら今後もミシンを使いたい」と題した、ジャノメ社の「プレール900」の思い出を学生アンケートから紹介しています。懐かしい気持ちとともに過去を思い出すいい機会になりました。
ミシンの広告

お好きな型を見お選び下さい…:ブラザーミシン

この広告は「ドレスメーキング」1957年12月号に掲載されたものです。リード文によると、1957年に生活様式は近代化を進んでいました。生活様式の近代化にともないミシンの実用性に加えた特徴が必要となります。
ミシンの歴史

ミシンと衣服の経済史 地球規模経済と家内生産

この記事では私の著書『ミシンと衣服の経済史』を紹介しています。本書は、第1部で近代日本におけるミシンの輸入動向をふまえ、第2部で衣服産業の展開を述べたものです。出版社のページの宣伝文は次のとおりです。
スポンサーリンク