刺繍ミシン

マルコ社

マルコ:154/174:4頭の自動刺繍ミシン

これはマルコ社の「4頭の自動刺繍ミシン」です。マルコ自動刺繍には4、6、8頭の各種があります。下のイラストのようにジャガードカードがベルト式で循環し、自動的に多くの頭部ミシンを動かし、均一な刺繍をする特別装置をもっています。
マルコ社

マルコ:8頭立刺繍ミシン

これは、マルコ社の8頭立刺繍ミシン(ジャガード操作によるオートメーション)です。刺繍の種類…平刺繍、ステップチェーン刺繍、クロス刺繍、トレド刺繍、アップリケ マデイラ刺繍、文字、リッチェル刺繍。
ミシンの広告

マルコ・ミシン:ジャガード操作自動8頭刺繍ミシン

川原ミシン工業はドイツのマルコー工業ミシン社の日本販売総代理店をしていました。また、ドイツのポーカット・デヴィッタ社の日本販売総代理店もしました。この広告にはマルコー・ミシン社のジャガード操作自動8頭刺繍ミシンが紹介されています。
ミシンの広告

ドイツミシンの最も新しいアドラー工業用ミシン

この広告は川原ミシン工業株式会社が1958年に掲載したものです。川原ミシン工業の住所は大阪市福島区上福島南2丁目321番地。現在は福島区福島3丁目あたりです。広告のタイトルは「ドイツミシンの最も新しいアドラー工業用ミシン」。
ミシンカタログ

日本のミシン・メーカー一覧:社名と業態/1958年

このページに紹介するのは、1958年時点の日本のミシン・メーカー一覧です。「ブラザーミシン販売株式会社」や「美馬ミシン工業株式会社」などの大手ミシン企業から、ミシン針、ベルトなどを製造する製作所まで、国内企業60社ほどのリストです。
ミシンカタログ

環縫ミシン/二重環縫ミシン/オーバーロックミシン

環縫ミシンの構造や用途をまとめています。環縫ミシンの特徴は、できた縫目に伸縮性と強度があることです。単環縫ミシンと二重環縫ミシンがあります。いずれも環縫の原理は同じです。どちらかというと二重環縫ミシンの方がいっそう伸縮性が大きいです。
ミシンの広告

星由里子をモデルにしたブラザーミシンの広告

この頃(1966年)にはブラザー社が多角経営に乗り出していたことが分かりました。左下の取扱製品による形容は「ミシン・編機・家庭電器製品・事務機器」となっています。星由里子は高度成長期頃の映画史を調べいると必ず出てくる東宝所属の女優です。
シンガー社

シンガー 87k1:自動刺繍ミシン

これは、シンガー社の自動刺繍ミシンです。型番は「87k1」。パンタグラフ(写生機)を応用して刺繍をします。原図から縮小または拡大します。本機は頭文字や薄皮革などをミシンの手前にあるカードから転写して縫います。速力300。
ミシンで服づくり

ミシンの区分と縫目の種類をイラストや写真から説明

ミシンの縫目:主な縫目の種類。ミシンの縫目にはいくつかの種類があります。ここではペガサスミシン製造株式会社のページを参考にして、こちらで用意した縫目の写真も加えてミシン縫目の種類を説明します。また、ジーンズのポケットや旗袍のスリットの閂止も紹介しています。
開発・特許・競争

ミシンの進化:機能細分化の19世紀型と20世紀型

ミシンが開発も商品化も産業化も進んだ1850年代以降のアメリカ合衆国では、ミシンをとりまく事情が目まぐるしく変わりました。このページは、ミシンの動力転換にふれながら機能細分化策について、事例をつけて簡単に説明しています。
スポンサーリンク